« 雨の日の朝 | メイン | 1年生、名刺を持って自己紹介 »

2023年4月26日 (水)

弦楽合奏に聴き入る5年生

校内を歩いていると、音楽室から素敵な音楽が聞こえてきましたnotes 5年生の音楽の授業。「音の重なりをかんじとろう」という単元の学習に取り組んでいました。

バイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバスのそれぞれの音色を聴いた後、モーツアルトが作曲した4つの弦楽器による合奏を聴きながら、感じたことや気づいたことを必死に書き記していましたpencil 

素敵な音楽にじっくり耳を傾けていた5年生の子どもたちでしたnote

Simg_7193

Simg_7195

Simg_7196

Simg_7197

Simg_7198

Simg_7199

アクセスカウンター

  • since 2022.7/18
    アクセスカウンター
    アクセスカウンター
    アクセスカウンター