« 学習発表会 | メイン | 北潟小学校との外国語活動 »

2017年11月24日 (金)

餅つき体験

今日は、5・6年生を対象に地域と進める体験推進事業の一つとして、

餅つき体験をしました。

今回使ったもち米は、今年5年生が作ったものです。

Photo 

そして、今日、もちつきを教えてくださった中番の方達です。

Photo_2 

さぁ、もち米が蒸し上がってきました。

Photo_3 

いよいよ、もちつきの開始です。

Photo_4 

Photo_5 

初めてもちつきをする人が多かったですが、上手についていました。

そして、つきあがったおもちを、みんなで分担して丸め、パックに詰めます。

Photo_6 

パックに詰めたもちは、全校のみなさんに配布しました。

1

3

4

他の学年もみなさんも、おいしいと言ってくれました。

 

そして、自分達で作ったお米を、おもちにして食べている5年生です。

5 

おもちを食べる姿は、みんな幸せそうですね。

 

今回、この日に向けて、いろいろな方が、準備を進めてくださり、

このような貴重な体験をすることができました。ありがとうございました。

 

アクセスカウンター

  • since 2022.7/18
    アクセスカウンター
    アクセスカウンター
    アクセスカウンター