« 1年生、名刺を持って自己紹介 | メイン | 5月スタートの朝 »

2023年4月28日 (金)

命を守る

4月28日(金)、週の最終日、そして4月の最後の授業日です。

今日は、快晴のお天気の中、全校による交通教室を行いました。朝早くから、あわら警察署交通課、本荘駐在所、あわら市役所市民生活課、市交通指導員、そしてPTA健康安全委員会と広報委員会のたくさんの方々にお越しいただきました。

1、2年生とこども園の年長組さんは、学校周辺の道路を一緒に歩きましたrun 2年生がしっかりリーダーを務めていました。

Simg_7204

Simg_7206

Simg_7210

Simg_7212

Simg_7211

3年生から6年生は、まず警察署の方から正しいヘルメットの着用の仕方や、正しい自転車の乗り方を教えていただきました。その後、3、4年生はグラウンドで、5、6年生は路上で自転車の安全な乗り方の体験です。

Simg_7207

Simg_7229

Simg_7227

Simg_7225

Simg_7230

Simg_7233

Simg_7218

Simg_7220

Simg_7231

気温が上がり、汗ばむ陽気でしたが、子どもたちは真剣に実習に取り組んでいました。子どもたちには、今日学習したことをしっかり身につけ、これからも自分の命を守るために交通安全に気をつけながら生活してほしいと願っています。

この交通教室の開催にあたり、自転車の運搬にご協力いただいた保護者の皆様には、心からお礼を申し上げます。ありがとうございました。

アクセスカウンター

  • since 2022.7/18
    アクセスカウンター
    アクセスカウンター
    アクセスカウンター