« 遠足1~3年 | メイン | 体力テスト »

2018年5月21日 (月)

遠足4~6年

高学年は、18日(金)の遠足で、えちぜん鉄道に乗って本荘駅から福井駅まで行きました。

福井駅に着いたら、まず写真撮影を行いました。

Dscn0273

Dscn0934

Img_1738 

最初に、セーレンプラネットに行きました。

宇宙について、たくさん学びました。

Img_1745 

次に、市立郷土歴史博物館に歩いて移動し、お弁当を食べました。

Img_1752 

郷土歴史博物館の中では、福井市の歴史を学びました。

中には、変身体験で江戸時代の大名行列の人に変身した児童もいました。

とても似合っていてかっこいいですね。

Dscn0343 

養浩館では、昔の殿様の別宅の様子を見学しました。

一緒に行ったALTのアシュリー先生は、

「今日一番よかった!また来たい」

と言っていました。

Img_1767 

 

いっぱいいろんなことを学び、また、えちぜん鉄道に乗って帰りました。 

帰りの電車を待っているところです。 

Dscn0347帰りの電車の中では、高齢者の方がグループで乗ってきた時に、

席を譲った児童が何人もいました。

思いやりのある子がいて、とてもうれしくなりました。

 

高学年らしい、学びの多い遠足になりました。

Dscn0282

アクセスカウンター

  • since 2022.7/18
    アクセスカウンター
    アクセスカウンター
    アクセスカウンター