« 自然教室(7/2~3) | メイン | 歯みがき名人コンテスト »

2015年7月13日 (月)

ミニ運動会

今日のQタイムに、筋肉ムキムキ委員会(体育委員会)が企画した、ミニ運動会をしました。

大変暑い日でしたが、体育館の中は子供たちの熱気でさらにヒートアップしていました。

(1)宅配リレー

低学年は2箱、高学年は3箱、ダンボール箱を重ねて運びます。

Img_4550

Img_4566

Img_4528
(2)出前リレー

お盆の上にボールを乗せて運びます。気分は出前するラーメンやさんです。

Img_4577

Img_4606

Img_4604
(3)なかよしリレー

他学年の友だちと手をつないでリレーします。高学年は低学年の子にスピードを合わせつつ、楽しく走りました。

Img_4613

Img_4615

Img_4645

Img_4652
(4)ウルトラマンをやっつけろ

ウルトラマンが守る後ろの穴に、玉入れをするゲームです。ウルトラマンたちも盾をつかって守りますので、そう簡単には入りません。

Img_4709

Img_4693

Img_4702
(5)ドッジボール(高)・(低)

高学年と低学年に分かれて時間制限ありのドッジボールをしました。外野からの復活なしのルールが新鮮でした。

Img_4723

Img_4731

Img_4742

Img_4737
最後に結果発表があり、優勝したのはD(9~12班)グループでした。おめでとう!

Img_4755
体育委員会も、司会や記録、ウルトラマン役など、お疲れ様でした。

 

今年はドリーム班対抗の児童集会を数多く計画しています。学年を解いて活動する中で、高学年がリーダーシップや協力することなどを学んでいます。低学年も、そのお手本を見てまた学びます。

秋にはまた運動会があり、ドリーム班対抗の競技や応援合戦がありますので、楽しみです。

 

 

アクセスカウンター

  • since 2022.7/18
    アクセスカウンター
    アクセスカウンター
    アクセスカウンター