2024年9月 4日 (水)

みんなと学ぶ子どもたち

今日の子どもたちの様子を少しだけお届けしますlovely

1年生は図工の授業。紙袋に一人一人思い思いの飾りを付けて作品づくりを楽しんでいましたup

Simg_6280

Simg_6279

Simg_6290

2年生は国語の授業。「ふきだしくん」というアプリを用いて、他者の考えを知り、自身の考えの参考にしていましたgood 

Simg_6282

Simg_6283

Simg_6284

3年生は体育の授業。どんなポーズで跳ぶと遠くまで跳ぶことができるかを、グループ内でアドバイスし合っていましたgood

Simg_6292

Simg_6293

4年生も体育の授業。3チームに分かれてソフトバレーボールに取り組んでいました。試合をしていない子どもたちが、いっしょうけんめい応援していましたshine

Simg_6286

Simg_6287

5年生は音楽の授業。鍵盤ハーモニカで和音を弾く練習に熱心に取り組んでいましたnote 

Simg_6294

Simg_6295

そして、6年生は総合の授業。修学旅行の京都タクシー研修の見学ルートを話し合って決め、アプリに入力していましたlovely  

Simg_2498

Simg_2500

学校はみんなと学ぶ場所です。みんなと学ぶ楽しさをたくさん経験してほしいと思いますup

読み聞かせが再開です

9月4日(水)、青空が広がる気持ちの良い朝を迎えましたsun

今日は水曜日。読み聞かせが再開しましたbook

1年生は「かしたつもり もらったつもり」「ゴリラさんは」の2冊を、

Simg_6272

2年生は「かにのおんがえし」を、

Simg_6273

3年生は「かたあしだちょうのエルフ」「なにになれちゃう?」の2冊を、

Simg_6274

4年生は「なんかひとりおおくない?」「いつだってともだち」の2冊を、

Simg_6276

5年生は「だってだってのおばあさん」を、

Simg_6277

そして6年生は「1つぶのおこめ さんすうのむかしばなし」を読み聞かせしてくださいました。

Simg_6278

読書の秋book 読み聞かせをきっかけにして、興味のある本をぜひ手に取って読み進めてほしいと思いますup

2024年9月 3日 (火)

今日の子どもたち

9月3日(火)、暑さも日に日に和らいでいるように感じます。秋を感じる季節となりましたmaple

マラソン大会を来月に控え、マラソンの練習が始まろうとしていますrun 

今朝、朝活動の時間に、5年生が走る練習に取り組もうとグラウンドに出てきました。マラソンは辛くて嫌だけど、やるからにはみんなでがんばろうというクラスの目標を立て、毎朝、一人一人がグラウンドを2周走るというめあてを子どもたちで話し合って決めたとのことでしたgood

辛いこともみんなで励まし合って乗り越えていこうと決めた5年生sign03 とても立派ですlovely

Simg_6259

Simg_6260

Simg_6265

Simg_6266

1年生は音楽の授業。仲間の誕生日月が分かると、曲に合わせて拍手を送る子どもたちheart04

Simg_6267

Simg_6268

全員で畑に足を運び、最後の収穫となるナスを手にし喜ぶ2年生。みんなで協力して野菜を育てることの楽しさを味わいましたheart02

Simg_6269

Simg_6270

あわら市の農産物について学習する3年生。先生からの問いについて、友達と相談しながら予想を立てていましたheart02

Simg_6261

Simg_6262

4年生は算数のわり算の学習でした。問いに対する自身の考えをペアの相手にしっかり伝えていましたgood 「きき方あいうえお」で聴いてもらえるから安心して話すことができるんですねheart02

Simg_6263

Simg_6264

そして、5年生も算数の授業でした。解き方のヒントを友達にわかりやすく説明するなど、教え合いの姿が見られましたheart04

子どもたちは今日も、互いに支え合い協力し合って生活していましたup

2024年9月 2日 (月)

新しい清掃場所に

今日から新しい清掃場所での掃除が始まりました。高学年を班長とした縦割り清掃です。

まずは、清掃場所での黙想です。校舎内が一斉に静かになる時間です。

Simg_6249

Simg_6250

初日めということで、役割を決めたり清掃場所を分担したりしました。

Simg_6251

Simg_6252

Simg_6253

Simg_6254

Simg_6255

Simg_6256

Simg_6257

どの清掃場所でも、高学年が低学年にやさしく声をかけたり、掃除の仕方を教えたりする姿が見られましたeye これもまさにピア・サポートsign03 生活の中で自然にできる子どもたちの力を感じましたheart04 

6年生、修学旅行出前授業

9月2日(月)、心配していた台風の影響も少なく、9月の第1週目が始まりました。

さて、6年生では約20日後に迫った修学旅行の準備が着々と進んでいますup 今日は、修学旅行に同行してくださる旅行会社の方が、「京都を知ろう!」というテーマで出前授業をしてくださいました。

Simg_6240

「京都と言えば…」で思いつくものや場所を全員で出し合ったあと、京都で世界文化遺産とされている17の神社仏閣も教えてもらいました。

Simg_6241

Simg_6243

修学旅行1日目は京都市内のタクシー研修ですrvcar 約4時間半の活動時間で、グループ毎に決めた見学先を回る予定です。

「京歩きマップ」を見ながら、どのように見学先を回ると効率的にたくさん回れるかを教わりましたgood

Simg_6244

Simg_6246

タクシー研修成功のための5つの秘訣も教えていただきました。

Simg_6247

最後に、「自分たちの修学旅行のコースを自分たちで考えることのできる経験は、一生の思い出として心に刻み込まれることだと思うので、仲間と協力し合って楽しい京都班別研修になるよう頑張ってください!」という温かい言葉をいただきましたheart

今日の出前授業のお話をもとにグループ毎に話し合ってコースを決め、当日はぜひ、みんなが楽しいタクシー研修にしてほしいと思いますup

2024年8月30日 (金)

にこにこタイム

8月30日(金)、前期後半が始まって4日が経ち、週末を迎えました。

さて、金曜日の朝活動は「にこにこタイム」です。「にこにこタイム」も今日から始まりましたup

今日の活動は『誕生日の順に並ぼう』。言葉なしで友達とコミュニケーションをとることがねらいです。

子どもたちは指で数字を表しながら、自分の誕生日を相手に伝えていましたgood

Simg_6222

Simg_6223

Simg_2462

Simg_2463

Simg_6226

活動の後は振り返りを行いましたpencil 
言葉を用いなくても、素早くきちんと並ぶことができた子どもたちgood 言葉を用いれば、さらに心が通じ合えることを理解していってほしいと思いますheart04

2024年8月29日 (木)

今日の子どもたち

8月29日(木)、久しぶりの雨の朝でしたrain 今朝は傘をさしたりカッパを着たりして、子どもたちは登校しましたhotel

いくつかの学年では、夏休み明けの確認テストに挑んでいましたpunch みんなしっかり考えて鉛筆を走らせていましたpencil

Simg_6210

Simg_6212

Simg_6211

Simg_6213

5年生は家庭科の授業。夏休み前に学習したことを活かして、小物作りに取り組んでいました。玉結びも玉留めも上達していましたgood

教え合いや助け合いも見られ、授業でのピア・サポートもできていましたlovely

Simg_6214

Simg_6215

Simg_6216

Simg_6217

6年生は修学旅行についての学習でした。京都に詳しい先生に、京都にある世界遺産や有名な観光地について教わりました。説明を聴いた6年生は、訪れたい場所がたくさんできたようですup

Simg_6218

Simg_6219

Simg_6221

2024年8月28日 (水)

授業が本格的にスタート

8月28日(水)、学校再開して2日目です。今日も厳しい暑さでしたsun

さて、今日からどの学年も本格的に授業が始まりました。今日の子どもたちの様子を少しだけお伝えしますwink

エアコンの調子が悪く、急遽教室を移動した1年生。図工で粘土に取り組んでいました。

Simg_6203

体育館が暑く、教室で体育の授業に取り組んでいた2年生。動画を見ながら楽しくダンスを踊っていましたnote

Simg_6634

デジタル教材の朗読を聴きながら、道徳の学習に取り組む3年生ear

Simg_6204

午前中の授業に熱心に取り組み、給食を美味しそうに食べる4年生restaurant

Simg_6207

算数で倍数の学習に熱心に取り組む5年生pencil

Simg_6205

9月に予定されている修学旅行について学習し始めた6年生。わくわく感が伝わってきましたlovely

Simg_6206

2024年8月27日 (火)

前期後半のスタート

8月27日(火)、厳しい暑さが続く中、今日から前期後半が始まりましたhotel

今朝、子どもたちは夏休みのたくさんの課題を手にし、元気に登校しました。久しぶりに明るく元気な子どもたちの顔を見ることができましたlovely 見守り隊の方々も、暑い中、付き添ってくださいました。また、今朝は民生委員の皆様が児童玄関で子どもたちを迎えてくださいました 本当にありがとうございます。

Simg_6190

Simg_6191

今朝、学校再開ということでオンラインで全校朝会を行いました。

今年はオリンピックが開催された特別な夏でした。そこで、パリオリンピックで感じたことを話題に出しながら、今年の本校のスローガン「みんなとまなぶ」を再確認しました。そして、これから始まる授業、遠足、校外学習、修学旅行を、全員が楽しいと思えるものにしてほしいと伝えました。子どもたちは画面を見ながら「きき方あいうえお」でしっかり聴くことができましたgood

Simg_2419

Simg_2420

Simg_2423

生徒指導担当からは、夏休みの宿題「健康と安全に気をつけて、楽しく過ごす」ことができたかを振り返るとともに、8、9月のめあてを確認しました。

Simg_6193

Simg_2427

Simg_6197

Simg_6194

前期後半をスタートした子どもたちは、久しぶりに揃ったそれぞれの学級で、明るい笑顔を見せていましたup

まだまだ厳しい暑さが続くようです。熱中症対策を十分講じながら、すべての子どもたちにとって楽しい学校生活となるよう努めていきたいと思いますpunch

学校再開に向けて

8月25日(日)、前期後半の学校再開の前に、PTA奉仕作業が行われました。

早朝より保護者の皆様がお越しくださり、廊下のガラス拭き、グラウンドの整備や花壇の草取りなどにご協力くださいました。

Simg_6139

Simg_6141

Simg_6142

Simg_6143

Simg_6144

Simg_6145

Simg_6146

Simg_6147

Simg_6148

Simg_6149

きれいになった校舎やグラウンドで、気持ちよく前期後半をスタートすることができますup

子どもたちのため、学校のためにと暑い中、ご協力くださった保護者の皆様に心から感謝したいと思いますheart 本当にありがとうございました。

2024年8月24日 (土)

あわらカップカヌーポロジュニア大会に参加

8月24日(土)、夏休みも残り数日となりました。久々のブログ更新です。

昨日、あわらカップカヌーポロジャニア大会が北潟湖カヌーポロ競技場で開催され、本校からも3チームが出場しました🛶

Img_6129

Img_6117

Img_6118

Img_6119

Img_6120

Img_6122

Img_6133

Img_6135

3チームともに、仲間と声をかけあい協力しあって最後まで粘り強く戦いました。

惜しくも決勝トーナメントには進めませんでしたが、猛暑の中、子どもたちは仲間と明るくカヌー🛶を楽しみました。

暑い中、応援に足を運んでくださった保護者の皆様、ありがとうございました🙇‍♀️

2024年7月31日 (水)

科学の楽しさを味わった4、5年生

7月31日(水)、夏休み12日目となりました。そして、7月は今日が最終日。明日から8月に入ります。

さて、先週23日(火)、公益財団法人 日本教育公務員弘済会から教育研究に対する助成をしていただきました。今年度より取り組んでいるポジティブ教育に有効に活用させていただきたいと思います。

Simg_5961

Simg_5962

また昨日30日(火)には、「あわら市お楽しみ広場」が中央公民館で開催され、本校の4、5年生8名が参加しました。

「地球での生活と宇宙での生活の違いを探ろう」というテーマのもと、地球と宇宙の違い、宇宙では何が必要かなどについて、実験を通して探りましたgood

Simg_2690

Simg_2670

Simg_2673_2

Simg_2674

Simg_2675

Simg_2686

Simg_2688

参加した児童にとって、他校の児童とも仲良くなることができ、貴重な経験となったようですup

2024年7月25日 (木)

カヌーポロの練習に励む

7月25日(木)、夏休み6日目ですsun 子どもたちは元気に過ごしているでしょうかwink

さて、今日の午前中、4~6年生の児童がカヌーポロの練習に取り組みました。8月に行われる「あわらカップカヌーポロジュニア大会」のための練習です。

子どもたちは指導員の方々に教わりながら、楽しく練習に取り組んでいましたgood

Simg_1854

Simg_1853

Simg_1851

Simg_1850

Simg_1849

Simg_1847

Simg_1845

Simg_1843

2024年7月19日 (金)

夏休みを楽しんで!

さあ、明日からいよいよ夏休みが始まります。1年生にとっては、初めての夏休み。6年生にとっては小学校最後の夏休みです。

子どもたちは今日までの71日間、よく努力し、大きく成長しました。そして、たくさんの笑顔を見せてくれましたwink 本当にすばらしかったですgood

Simg_5942

Simg_5943

Simg_5944

Simg_5945

Simg_5946

Simg_5947

38日間の夏休みを大いに楽しみ、8月27日(火)の前期後半スタートには、元気いっぱいの子どもたちに再び会えることを楽しみにしていますheart

夏休み前の全校集会

7月19日(金)、今日も熱中症警戒アラートが発令される暑い一日となりましたsun 今日で、前期前半の授業が終了ですup

全校集会に先立ち、書写の表彰を行いましたshine

Simg_9545

Simg_9547

表彰のあと、4月8日入学式から今日までの71日間、よくがんばったことを褒めるとともに、明日から始まる38日間の夏休みを、「なにかにいっしょうけんめいがんばる夏休み」にしてほしいと伝えました。

また、オリンピックが開催される特別な夏休み。ぜひ、選手たちのいっしょうけんめいな姿や最後まであきらめない姿をたくさん見てほしいと話しましたpunch

Simg_9549

Simg_9551

Simg_9553

また、生徒指導担当からは、安全で楽しい夏休みするために守るべきことについての話がありました。

Simg_5939

Simg_5938

Simg_5940

明日から始まる夏休みup どの児童からも、夏休みへのわくわく感が伝わってきましたlovely