« 2020年6月 | メイン | 2020年8月 »

2020年7月

2020年7月31日 (金)

いよいよ夏休み!

7月31日、Qタイムに全校集会を行いました。まず、校長先生から、今日までの学校生活のまとめとあいさつ名人の発表がありました。続いて、生活指導主事から、明日からの夏休みに備えての注意がありました。さて、いよいよ夏休みです。新しい生活様式の中で、子ども達は一生懸命に学習に取り組みました。我慢することも例年より多かったと思います。17日間と短い夏休みですが、「ゆっくり」休養し、生活リズムを崩さないよう「しっかり」過ごしましょう。

Img_5195

「61-61-17」の意味は何でしょうか。

Img_5197

みなさんのあいさつはとても立派でした。

Img_5202

「こうゆうすいか」に気をつけましょう。

2020年7月30日 (木)

ビブリオバトル

7月30日(木)5限目、本校4年生が北潟小学校4年生のビブリオバトルに遠隔操作で参加しました。北潟小学校の児童が本を紹介する様子を見て、本校児童が映像を通して感想を述べ、互いの交流を深めました。

Img_5185

Img_5191

2020年7月25日 (土)

行灯づくり

7月22日(水)、本荘公民館にて、6年生が行灯づくりを体験しました。ふるさと学習の一環として例年取り組んでいますが、本年は実施が難しいのではないかと心配していました。しかし、広い会場で密を避けながら、体験ボランティアの皆様の丁寧なご指導をいただくことで、無事に行灯を完成することができました。ボランティアの皆様、ありがとうございました。

P1440090

P1440093

P1440132

P1440143

2020年7月21日 (火)

図書室にエアコンがつきました

7月20日(月)、図書室のエアコン工事が終わり、設置が完了しました。真新しい2台のエアコンの試運転をしてみたところ、とても涼しかったです。電灯もLEDとなり、とても明るくなりました。整った環境の中で、読書好きの児童がますます増えそうな予感がします。

Img_5150

Img_5152

読み聞かせ

7月14日(火)から読み聞かせが始まりました。新型コロナウィルス感染症対策のため、例年より遅れてのスタートとなりましたが、ボランティアの皆さんのご協力により、子ども達は楽しい朝のひとときを過ごすことができました。これからもどうぞよろしくお願いします。

Img_5038

Img_5042

Img_5071

Img_5074

Img_5089

2020年7月20日 (月)

水泳学習

7月13日(月)から水泳学習が始まりました。更衣室の分散や使用後の消毒など、感染症対策を行いながらの学習です。水温が低く、泳ぐには水が冷たく感じられましたが、子ども達は気持ちよさそうに学習に取り組みました。水泳学習は7月31日まで行います。

P1440077

P1440078

2020年7月17日 (金)

研究授業(4年)

7月14日(火)2限目、4年生で学級活動の研究授業がありました。

授業のねらいは、

・見た目では分かりにくい「困り感」を知る。

・一人一人が違うことが当たり前であり、お互いを尊重し、認め合おうとする気持ちをもつ。

です。特別支援学級の担任と学級担任がTTで行いました。

Img_5048

目や耳が不自由な人以外に、見た目では分かりにくい「困り感」があります。

Img_5049

脳にはいくつもの引き出しがあります。
Img_5053

先生の場合は・・・。

Img_5055

私の場合は・・・。

Img_5062

人それぞれ、ちがいがあります。

Img_5069

やさしい目、あたたかい心をもちましょう。

Img_5070

2020年7月15日 (水)

トンボになりました

7月14日(火)、3年教室で育てていたヤゴ(幼虫)がトンボ(成虫)になりました。(右上にいます。)

虫かごから出すと、しばらくは児童にくっついていましたが、やがて羽を広げ飛んでいきました。

Img_5040

児童集会

7月13日(月)、児童集会があり、各委員会から前期の活動内容の報告がありました。

・ニコニコハッピー委員会

P1440038_2

・放送委員会

P1440039

・図書委員会

P1440041

・健康ピカピカ委員会

P1440042

2020年7月14日 (火)

指導主事学校訪問

7月10日(金)、教育委員会の方が本校を訪問され、子ども達の様子をご覧になりました。子ども達は少し緊張していましたが、一生懸命学習に取り組んでいました。

Img_5010

Img_5000

Img_5019

Img_5006

Img_5037

Img_5036

Img_5029

2020年7月 7日 (火)

アサガオ

今日は七夕です。あいにくの雨ですが、何か願い事をしてみましょう。

さて、児童玄関を入ってすぐの掲示板に、「アサガオ」のことが掲載されました。

英語では「morning glory」です。やっぱり「朝」なんですね。

1年生が育てているアサガオが大きく育ち、たくさんの花を咲かせています。

梅雨のうっとうしさに負けず、どんどん成長してほしいものです。

Img_4952

Img_4953

2020年7月 4日 (土)

チョウを育てよう(7/4)

3年生のみなさんへ

教室で育てていたアゲハチョウのさなぎが、今日2ひき、チョウになっていました。みんなと一緒に観察したかったのですが、月曜日まではもたないので、外へ出してあげました。しばらくは先生の指にくっついていて、やがて飛んでいきました。残りのさなぎはいつチョウになるのでしょうか。

Img_4926

Img_4923

プール清掃

7月3日(金)、プール清掃を行いました。例年ならば、水泳学習の前に子ども達の手できれいにするのですが、今年は6月始業式であり、授業時数も確保しなければならず、清掃方法を模索していました。そんな折、あわら市教育委員会のご配慮で業者による清掃が実施できました。7月13日(月)から、きれいになったプールでいよいよ水泳学習が始まります。

Img_4905

Img_4921

Img_4904

Img_4916

学校公開

6月30日(火)~7月3日(金)の4日間、学校公開を実施しました。お忙しい中、たくさんの保護者に授業を参観していただきました。分散での実施のため、今までとは少し異なるところがあったことと思いますが、いかがでしたか。お気づきのことがございましたらご連絡ください。何よりも子ども達が嬉しそうで、とても張り切っていました。ご来校いただき、どうもありがとうございました。

Img_4894

Img_4896

Img_4899

Img_4900

Img_4902

Img_4903

2020年7月 3日 (金)

畑がきれいになりました

7月2日(木)放課後、野菜作りボランティアの方々が来校し、校舎裏の畑を整備してくださいました。1年生のサツマイモ畑やあおぞら・こずえ学級の畑、ヒマワリの花壇などすっかりきれいになり、6年生の畑には豆をまいてくださいました。

Img_4889

Img_4891

Img_4890

Img_4884

きれいになった畑で、野菜を大切に育てていきます。

どうもありがとうございました。

アクセスカウンター

  • since 2022.7/18
    アクセスカウンター
    アクセスカウンター
    アクセスカウンター