« 2014年9月 | メイン | 2014年11月 »

2014年10月

2014年10月31日 (金)

ユニバーサルスタジオ

ユニバーサルスタジオ 今日はとってもたくさんの人がいて、なかなか本荘の子どもたちが見つかりませんでした。

やっとみつけたら、なかよく2班が固まって休憩していました。
そろそろお腹がすいたようで、レストランの相談です。

おはようございます

おはようございます 修学旅行班はユニバーサルスタジオの開園をゲートの前で待機しています。

いっぱい遊べるように、いつもよりしっかりめにごはんを食べて出発です。

11名、けがも病気もなく元気です。

2014年10月30日 (木)

東大寺

東大寺 奈良の大仏さんを見学中です。
みんな大きさにびっくりしています。

柱の穴くぐりも全員クリアいたしました。

手作り八つ橋

手作り八つ橋 上手にできました!

「これが目に入らぬか〜」


手作り八つ橋もお土産です。
お店で買ったのとはまた違う味わいです。
お楽しみに。

体験活動中

体験活動中 京都の班別行動です。
班長さんを中心にお寺や神社をまわります。

2班は八つ橋作りの体験をします。
やけどしないように気をつけて!

行きの電車

行きの電車 トランプやUNOなどを楽しんでいました。

これもみんなで修学旅行の楽しみのひとつです。

出発します。

出発します。 いよいよ待ちに待った修学旅行の始まりです。
保護者のみなさま、送迎と見送りありがとうございました。
6年生11名、元気にいってきます!

2014年10月28日 (火)

秋のマラソン大会(10/28)

秋のマラソン大会の様子を、フォトアルバムにアップしました。

学校公開(マラソン大会)

今日は、10月の学校公開日でした。2~3時間目には、秋のマラソン大会があり、4時間目は、授業を見ていただきました。マラソン大会では、みんな春の記録より良くなろうと最後までがんばって走っていました。

P1210353

P1210327_2

4時間目の授業は、1~3年生は国語を、4年生は理科、5年生は算数、6年生は総合の授業でした。

Img_0025

Img_0016

Img_0018

Img_0022_2

Img_0023

Img_0020

6年生は、学習発表会での合奏の練習をしていました。学習発表会では、英語劇もするようなので大変です。6年生は、30日から待ちに待っていた修学旅行もあり、忙しい中がんばって練習していました。

2014年10月27日 (月)

子ども会ドッジボール大会

10月25日の土曜日に、トリムパーク体育館で、あわら市子ども会ドッジボール大会が行われました。本校からは、高学年の男子チーム、女子チームと、低学年男女の部に2チームの4チームが参加しました。今年は、大会が早かったこともあり、参加チームが少なかったのですが、たくさんのチームが参加できて良かったです。

P1210290

P1210293

また、高学年女子は、優勝。高学年男子は、次勝とすばらしい成績を上げることが出来ました。これも保護者の皆様が、子どもたちのために時間を割いてくださり、指導や運営に協力してくれたおかげと感謝しております。ありがとうございました。

秋の資源回収

10月26日の日曜日に、秋の資源回収を行いました。当日は、良い天気で風もなく、資源回収日和となりました。今年2回目になりますが、たくさんの古紙や段ボール、アルミ缶が集まりました。

Img_0014

業者の方から、「本荘地区は、いつも良く集まる。それぞれの家でとっておいてくれるんだろうな。たいしたものだ。」といっていただきました。地域全体で学校をバックアップしてくださっていることが感じられありがたいなと思いました。また、以前「本荘は、資源回収のスピードが速い、仕事の段取りや要領がいいんだろうな。」ということも聞いていたので、PTAの皆さんの協力体制もいいのだろうと感心したこともありました。業者の人に、そんな風にいっていただき、改めて本荘地区の良さを再確認することが出来ました。

Img_0015



2014年10月24日 (金)

後期クラブ開始

今日から後期のクラブが、始まりました。

Img_0002

カードゲームクラブ

    Img_0003紙工作クラブ

Img_0005_2


アートクラブ

    Img_0009_2茶道クラブ

Img_0006

バドミントンクラブ

    Img_0007卓球クラブ

職員数も児童数も少ないので、開設できるクラブも少ないですが、新しいクラブで、また楽しく活動してくれればと思います。今日は、新鮮な気持ちで、張り切って活動していました。

2014年10月23日 (木)

校外学習(6年)

新郷小学校と合同で、東尋坊へ地層観察に行きました。

P1210204

P1210205
特に、理科で勉強した柱状節理について詳しく観察しました。

P1210203

理科で学習した柱状節理を、実際に見られる貴重な校外学習でした。

東尋坊に感謝。

4年生の校外学習(龍ヶ鼻ダム)

10月22日、4年生が、社会科の校外学習で、新郷小学校との合同で龍ヶ鼻ダムと浄水場の見学に行きました。普段自分たちが使っている水がどこからどのようにして、家まで来るかの学習です。

P1120556

P1120564

P1120580

浄水場の中を見学させていただいた後、水を濾過する様子を実験で見せていただきました。水がきれいになる様子に驚いていました。

P1120600_6



P1120606_2



次に、龍ヶ鼻ダムの中を見学し、下から見上げて、その大きさを実感していました。

3年生の春日の森観察会

10月22日に、3年生が、学校横にある春日の森の観察学習会を行いました。春日の森は、春日神社の鎮守の森として昔からあります。「春日の森に 朝の気の~」と校歌の出だしにも出てきますが、子どもたちは、どんな木が生えているかなどは知りません。そこで地区の方々が、春日神社の歴史や森の自然について、子どもたちに知ってほしいということで、4年前から行っている活動です。

Img_2037

地区の方による、春日神社の説明を聞いているところです。春日神社は、現在改修中で屋根のこけら葺きの板に、300年前の人が当時の様子を書いてあることが分かりました。

Img_2032_3

Pa220064

森の中の植物の名前を、プラントピアの松本先生に教えていただいているところです。

Pa220086

森で見つけたアケビの実を食べてみました。初めて食べた子が多く、甘いのにびっくりしたようです。

色々な体験が出来た1日でした。

アクセスカウンター

  • since 2022.7/18
    アクセスカウンター
    アクセスカウンター
    アクセスカウンター