2024年6月28日 (金)

にこにこタイムと昼休み

6月28日(金)、昨日の予想通り、今日は雨の一日でしたrain 今週も今日で終わり、来週の登校からは7月に入ります。

さて、金曜日の朝活動は「にこにこタイム」。今朝は、先週各学級で行った「どっちをえらぶ」の活動を、縦割り班で行いました。

大切なめあては、「きき方あいうえお」で相手の話を聴くことですeyeearheart どの教室でも、相手の目を見ながら、うなずきながら、笑顔で聴いている姿が見られました。

Simg_5647

Simg_5648

Simg_5649

Simg_5650

Simg_5651

Simg_5652

昼休みは、図書室に本を借りに来る子どもたちにたくさん出逢いました。明日からのお休みに、お家で読むためでしょうbook

Simg_5654

また、2年生の教室では、ダンスの練習に取り組んでいる子どもたちに出逢いましたnote みんな、とても楽しそうに踊っていましたgood

Simg_5655

Simg_5656

今週もまた、子どもたちの笑顔にたくさん出逢えた一週間でしたlovely

2024年6月27日 (木)

心強い1年生

6月27日(木)、今日の昼過ぎ、太陽に傘がかかっているのを見ましたeye みなさんはご覧になりましたか? これは、1年生がタブレットで撮影した写真ですcamera 

昔から、「太陽が傘をかぶると雨になる」と言われてきました。明日は雨が降るのでしょうか…

Simg_0012

さて、毎朝、登校してくる子どもたちを、児童玄関前であいさつをして迎えています。ここ最近、心強い仲間が増えましたup それは、1年生の子どもたちですsign03

登校すると、一緒に児童玄関前に一列に並んで、大きな声であいさつを返してくれていますlovely 向こう側のこども園まで届くような大きな声です。

Simg_4283

Simg_4284

Simg_4285

毎朝、1年生の元気なあいさつが、私たちに元気とやる気と与えてくれていますheart04 

2024年6月26日 (水)

6年生、あわら市音楽会に参加

今日の午後、あわら市小学校音楽会があわら市中央公民館で開催され、あわら市内の小学校6年生約200名が一堂に会して合唱の楽しさを味わいましたnote

前半は、金津小学校6年生による全員合唱を聴きました。その歌声のすばらしさに、会場にいる全員が心を動かされましたheart04

Simg_5636

後半は、7つの小学校が3つのグループに分かれ、講師の先生に合唱をご指導いただきましたnotes

Simg_5637

本校は、「旅立ちの日に」の曲を教えていただきました。2部合唱は難しかったようですが、子どもたちは思い切り声を出して歌っていましたgood

Simg_5639

Simg_5641

Simg_5643

Simg_5645

Simg_5644

最後は「つばさをください」を全員で歌って終わりました。

学校の垣根を越え、あわら市内の6年生全員で歌うことの楽しさを感じることのできた素敵な時間となりましたlovely

5年生、防火教室

6月26日(水)、今日は梅雨の晴れ間のようですcloud

さて、昨日の午後、5年生が1回目の防火教室を行いました。嶺北消防署の署員の方にお越しいただき、消防活動の内容や消防車の種類等について教えていただきました。

Simg_6188

Simg_6190

その後、グラウンドに移動し、初期消火のやり方を学びました。消火器を扱うのは初めてでしたが、一人一人が教えていただいた通り体験し、全員が上手に消火することができましたgood

Simg_5630

Simg_5631

Simg_5632

Simg_6204

Simg_6213

Simg_6218

Simg_6222

2回目の防火教室は、秋頃を予定しています。

2024年6月25日 (火)

2年生が収穫した野菜

6月25日(火)、北陸地方も梅雨入りし、蒸し暑い一日となりましたsweat01

さて、今日は、2年生が学校裏の畑で収穫した野菜を用いて、調理実習を行いましたup 収穫したのはズッキーニとオクラ。

Simg_6022

包丁の使い方も教わりました。

Simg_6025

Simg_6029

Simg_6030

ズッキーニはごま油で炒め、塩で味付けしました。

Simg_6034

Simg_6039

Simg_6041

オクラは茹でて、醤油とかつお節で和えましたgood

Simg_6044

Simg_5629

子どもたちからお裾分けをもらいましたが、とてもとても美味しかったですlovely 2年生のみんな、ありがとうheart04

2024年6月24日 (月)

6月の保健指導

6月の保健目標は「歯や歯肉の健康を守ろう」です。今週は全学年で養護教諭による歯磨き指導、歯の染め出しを行う予定です。

今日は1年生の歯磨き指導がありました。乳歯の奥に生えてくる第一大臼歯は、一番大きくて一番噛む力が強いそうですが、溝が深くてでこぼこしているため虫歯になりやすいとのことでしたbearing

Simg_5612

Simg_5613

そこで今日は、その第一大臼歯だけ染め出しを行いました。子どもたちは、鏡を持ちながら自分の第一大臼歯を見つけ、綿棒で赤色をつけていきました。

Simg_5614

Simg_5615

その後、歯ブラシを鉛筆のように持ち、歯の内側、歯の溝、歯の外側の3つに分けてやさしく丁寧に磨きましたgood

Simg_5616

Simg_5617

Simg_5618a

歯の王様の第一大臼歯や永久歯はこれからずっと使う大切な歯です。丁寧な歯みがきを心がけ、強い歯を守っていってほしいと思いますup

2024年6月21日 (金)

にこにこタイムで、きき方あいうえお

6月21日(金)、今日は夏至。一年で最も昼の時間が長くなる日ですsun そして、今週の最終日となりました。

さて、金曜日の朝活動はにこにこタイムでした。今週の児童集会で学習した「きき方あいうえお」を意識して、「どっちをえらぶ」という活動を各学級で行いました。

3つのお題から選んだテーマについて、自分の選んだものとその理由を相手に伝えます。聴き手は、「きき方あいうえお」を意識して一生懸命、相手の話に耳を傾けますeye

Simg_5594

Simg_5592

Simg_5593

Simg_5596

Simg_5595

Simg_5599

どの学年からも笑い声が聞こえてきて、楽しいひとときとなったようですheart04 上手な聴き方を、今後、授業や様々な場面でできるようになり、全員が聴き方名人になってほしいと思いますear

2024年6月20日 (木)

今日の子どもたち

各学年の子どもたちの様子をお伝えします。

1年生は図工。紙粘土を用いて制作活動に取り組んでいました。

Simg_5585

2年生は国語。タブレットを用いて、説明文の構成について学習していました。

Simg_5589

3年生は体育。プールで気持ちよさそうに泳ぎ方の練習をしていましたwave

Simg_5590

4年生は図工。ビー玉を転がして遊ぶおもちゃを制作していました。

Simg_5586

5年生は音楽。担当する楽器を決めて、これから合奏に取り組んでいくようです。

Simg_5587

そして6年生は総合。来月の行灯づくりのための準備に取り組んでいました。

Simg_5591

どの学年も、『みんなと学ぶ』ことを楽しんでいましたgood

ふれあいタイム

6月20日(木)、曇り空ですが蒸し暑さを感じる一日となりましたcloud

さて、今日のQタイムは、縦割りのドリーム班毎に遊ぶふれあいタイムがありました。1年生から6年生までのメンバーで仲良く遊び、絆を深めることがめあてですheart04

6年生が考えたゲームや遊びを、6年生が中心になって進めました。体育館やグラウンドはとても暑かったですが、休憩をとって水分補給をしながら、子どもたちは元気一杯に遊んでいましたup

Simg_5578

Simg_5584

Simg_5580

Simg_5582

Simg_5579

Simg_5577

Simg_5581

Simg_5583

わずかな時間でしたが、全校で楽しい時間を過ごすことができましたgood

2024年6月19日 (水)

読み聞かせと今日の給食

今日は、読み聞かせの水曜日。6人のボランティアの方による読み聞かせがありましたbook

1年生は、「たなばたものがたり」と「くだものころん」を、

Simg_5566

2年生は、「みずうみをしばるはなし」の紙芝居を、

Simg_5567

3年生は、「ふしぎなかさやさん」と「わごむ いえでする」を、

Simg_5568

4年生は、「かまきりとしましまあおむし」と「パパ、お月さまとって!」を、

Simg_5569

5年生は、「マメ子と魔物」と「いうことをきかないうさぎ」を、

Simg_5570

そして6年生は、「オレ、カエルやめるや」と「ないたのわとり」を読んでくださいましたbook

Simg_5571

また、今日の給食は、越のルビー入りカレー、海苔酢和え、マルセイユメロン、紫いもチップスでしたlovely あわら市特産の食材を用いた、とても美味しい給食でしたgood 子どもたちは大喜びでしたup

Simg_5572

3年生、あわら市めぐり

6月19日(水)、爽やかな青空が広がっていますsun

さて、昨日、3年生が社会科の学習であわら市めぐりに出かけた様子をお知らせしますbus

あいにくの雨となりましたが、子どもたちはバスの中からあわら市の田畑やフルーツライン、山岳地帯、北潟湖などの土地の様子をしっかりと見て学びましたeye

また、金津地区の商業施設や公共施設なども眺めながら、発展しつつある市内の様子も確かめることができましたgood

Simg_9449

Simg_9450

Simg_9455

吉崎御坊願慶寺では、嫁脅しの話や極楽、地獄の話をご住職から伺うことができました。

Simg_9468

Simg_9470

Simg_9471

あわら市のよさを実感できた、あわら市めぐりとなったようですgood

2024年6月18日 (火)

きき方 あいうえお

6月18日(火)、朝、降っていた雨も日中には上がり、よいお天気になりましたsun

1年生は、育ってきたアサガオの観察に熱心に取り組んでいましたgood

Simg_5563

Simg_5564

Qタイムの児童集会は、保健美化委員会による企画「どっちをえらぶ」を行いました。活動のねらいは、上手な聴き方ができるようになることと、きき方あいうえおができるようになることです。

本校のきき方あいうえおは、いてのめをみて ましていることをやめて なずきながら がおで わりまで です。

Simg_0208

Simg_0209

保健美化委員会が作った動画や手本を参考にしながら、縦割り班の中でペアを作ってやってみましたup

Simg_0210

Simg_0211

Simg_0212

聴くということは、あなたのことを大事に思っているというメッセージですheart04 児童集会で学んだきき方あいうえおを、これから様々な場面で実践し、ぜひ本荘っ子みんなが聴き方名人になってほしいと思いますshine

2024年6月14日 (金)

春の学校公開と引き渡し訓練

今日は今年度1回目の学校公開を行いました。午前中は、家庭・地域・学校協議会の委員の皆様にお越しいただき、ふだんの授業の様子も見ていただきましたeye

Simg_5508

Simg_5512

5時間目は授業参観でした。保護者の方に見ていただくのは4月以来になります。少しは成長したと感じていただけたならとてもうれしく思いますlovely

Simg_5515

Simg_5521

Simg_5520

Simg_5518

Simg_5517

Simg_5516

授業参観後は、引き渡し訓練を行いました。地震などの緊急時に備えて、保護者への確実かつ安全な引き渡しがねらいです。

保護者の方々のご協力のおかげで、速やかに引き渡しを行うことができましたgood ご協力、本当にありがとうございましたsign03

Simg_5523

Simg_5526

Simg_5524

2年生、食育とまちたんけん

6月14日(金)、強い日差しを感じる朝を迎えましたsun 今日で今週も終わりです。

さて、一昨日と昨日の2年生の様子をお伝えします。

12日(水)の4時間目、栄養教諭による食の指導がありました。野菜の栄養を知り、野菜を食べることの大切さを理解することがねらいでした。

Simg_5489

Simg_5491

Simg_5492

小学生に食べてほしい野菜の量は、約300グラムだということも教わりましたgood 



Simg_4289

Simg_4292

Simg_4311

Simg_4312

子どもたちは、これから野菜を残さず食べ、好き嫌いをしないようにしようという気持ちを高めたようですlovely

また、昨日13日(木)の午前中、生活科の校外学習に出かけましたrun 本荘地区のすてきな場所、本荘駅を訪れ、駅舎や電車を見たり写真を撮ったりしましたcamera

Simg_5703

Simg_5709

Simg_5727

Simg_5731_2

帰りは子どもたちが行きたいと希望したすてきな場所、白山神社とおみしん公園を訪れ、遊ぶこともできましたlovely

Simg_5782

Simg_5802

Simg_5805

お天気もよく、よい思い出となったようですheart04

2024年6月13日 (木)

1年生、さつまいもの苗植え

今日は、1年生がこども園の園児たちと一緒にさつまいもの苗植えに取り組みましたup 毎年恒例の行事です。

植え方のこつを教わり、こども園と小学校の畑に分かれて苗を植えました。

Simg_4230_2

Simg_4232_2

Simg_4234

Simg_4237

Simg_4239

Simg_4243

秋に美味しいさつまいもが収穫できるのを、みんなで楽しみにしたいと思いますlovely