みんなで作りあげた運動会
5月22日(水)、爽やかな青空が広がる、運動会日和の一日となりました
たくさんの保護者の方々やお家の方々が、早朝より子どもたちの応援に足を運んでくださいました
今年度のスローガンは『Let's Try!! 全力で楽しむ! 最強で最高の運動会』です 6年生を中心に、どちらの色も大健闘でした
スローガン通り、たくさんの挑戦とたくさんの笑顔が見られました 「みんなで何かをするのは楽しい」と改めて感じることができた、すばらしい運動会でした
5月22日(水)、爽やかな青空が広がる、運動会日和の一日となりました
たくさんの保護者の方々やお家の方々が、早朝より子どもたちの応援に足を運んでくださいました
今年度のスローガンは『Let's Try!! 全力で楽しむ! 最強で最高の運動会』です 6年生を中心に、どちらの色も大健闘でした
スローガン通り、たくさんの挑戦とたくさんの笑顔が見られました 「みんなで何かをするのは楽しい」と改めて感じることができた、すばらしい運動会でした
5月21日(火)、気温が下がり肌寒さを感じる一日でした
運動会前日の今日。昨日実施できなかった運動会の予行を午前中に行いました 開閉会式や、確認しておきたい競技等を流してやってみました。子どもたちは本番どおり、一生懸命競技や応援に取り組んでいました
また午後からは、5、6年生で明日の準備を行いました。グラウンド整備や用具等の準備、トイレ等の清掃に熱心に取り組む高学年、とても立派でした
準備が整いました。明日は快晴の予報です 子どもたちが生き生きと輝き、笑顔いっぱいの運動会になることを願います
5月20日(月)、朝降っていた雨も日中には上がり、午後からはとてもよいお天気になりました
さて、昨日の日曜日、1回目の資源回収を行いました。PTAの補導委員さんを中心に各地区で回収されたたくさんの新聞紙や段ボール等が、本荘小学校と旧新郷小学校に集められ、業者の方も驚くほどの量が集まりました
ご協力いただいた地域の皆様、回収にご尽力くださった保護者の皆様に心から感謝申し上げます。早朝より、本当にありがとうございました。
5月17日(金)、週の最終日はとてもさわやかなお天気でした
運動会まであとわずかとなり、今日は5、6年生で係り打合せを行いました。担当の先生から当日の仕事内容の説明を受け、役割分担等や事前の準備に取り組みました
5、6年生の力で、運動会をうまく運営していってほしいと思います。がんばれ、高学年
1年生が、人形劇の鑑賞のために、こども園を訪れました。毎年この時期、こども園さんが招待してくださっています。
人形劇のおもしろさはもちろんですが、約1か月ぶりにこども園を訪れて先生たちに会えた子どもたちは、とても楽しい時間を過ごすことができたようです
5月16日(木)、風が強く吹く一日となりました
雨の降る予報を受けて、朝のうちにグラウンドでつなひきと応援練習を行いました。
つなひきは、入退場のしかたやつなを持つ間隔などを確認しました。
また、応援練習はグラウンドでの初めての練習でした。入場から退場まで通して行い、全員が一連の流れをつかむことができました
午後からの全体練習は雨のため体育館で行いました。昨年度から行っているEXダンス体操を、5年生を手本に練習しました みんな、元気一杯に体を動かしていました
年間を通じて、栄養教諭による食の指導が各学年で行われています。今日は1年生で行われました。
給食時間のきまりや、給食ができあがるまでの流れについて、映像を見ながら詳しく教えてくださいました。
おかずをかき混ぜるための大きなしゃもじも持たせてもらい、あまりの重たさに驚いていました🤣
5月15日(水)、今日も汗ばむ陽気でした☀️
運動会が一週間後に迫りました。今日から全体練習のスタートです。
全体練習では、その日その日のめあてを6年生が伝えます。初日のめあては、「運動会の心がまえをもとう」でした。6年生の代表が、めあてを述べ、みんなで運動会を成功させましょうと伝えました👍
2時間目は応援練習でした。声もますます大きくなり、練習にも熱が入ってきました👏
あと一週間、みんなで力を合わせ、楽しい運動会を作り上げてほしいと思います👊
5月14日(火)、青空が広がる気持ちのいいお天気になりました
昨日の委員会活動で、計画体育委員会がグラウンドの石拾いを行いました。来週の運動会に向けて、いよいよ今週から学年練習や全体練習が始まることを受けてのことです。みんなが走るトラックを中心に石拾いをしてくれました。
また、今朝からは児童玄関でのあいさつ運動も行いました。計画体育委員会のメンバーが揃うにつれ、おはようございますの声が大きくなり、その声はあたり一面に響き渡りました👍
みんなのために動いてくれた計画体育委員会の子どもたちに、感謝です❤️
5月13日(月)、雨の降る週のスタートとなりました
今朝は、日頃よりお世話になっている民生委員・児童委員さんによるあいさつ運動が行われました。
5月12日から18日の「民委委員・児童委員の日 活動強化週間」にちなみ、その取組の一つとして、児童玄関で登校する子どもたちを迎え、朝のあいさつをしてくださいました。
また、児童一人一人にリーフレットを配付し、民生委員さんたちがいつも見守ってくださっていることも伝えました。
民生委員・児童委員の方々には、雨の降る中、早朝よりありがとうございました
今日の午前中、地域の方にご指導いただき、4年生が田植えを体験しました ちょうど一年前、150周年記念事業の「田んぼアート」のために全校で田植えを行って以来、2回目となります。
今日は絶好の田植え日和でした 今回はもち米を植えましたが、植え方を教えてもらいながら、一つ一つの苗を丁寧に植えていきました
しりもちをついてしまった児童もいたようですが、できた喜びでいっぱいの表情でした 秋には収穫となります。さあ、どんなもち米がとれるか、今からとても楽しみです
お礼をしっかり伝え、田んぼを後にしました 4年生にとって、よい経験ができた一日となりました
5月10日(金)、雲一つない青空が広がっています 今日のような、崩れる心配のない天気のことを「一年玉天気」と言うそうです。
さて、運動会に向けての練習がいよいよ始まりました。
昨日はQタイムの時間を利用して、赤白に分かれての応援練習を行いました。6年生にとって、全校の前に立ち指導する初めての経験となります 苦労することもあるでしょうが、それ以上に貴重な経験となる応援練習。ぜひ、みんなが笑顔になる運動会となるよう全力を尽くしてほしいと思います
また、競技の練習も今日から始まりました。グラウンドでは、1、2年生が縦割りで行う種目の練習に取り組んでいました。2年生がしっかり1年生をリードしていました 1年生にとっては小学校初めての運動会。なかまと思い切り楽しんでほしいと思います
自然教室での最後の活動はピザ作りでした
野菜を切る係、スープの材料を切る係、煮込む係、そして食器を用意する係と、役割分担しながら楽しく活動していました
あまりの美味しさに、もう一枚作りたいという声が上がっていました
退所式では、「楽しかったですか。」との質問に、全員が笑顔で手を挙げていました
2日間お世話になった、芦原青年の家の所員の方々にお礼を伝え、1泊2日の自然教室を無事、終えることができました。5年生にとって、また一つ、なかまとの楽しい思い出が増えた2日間となりました
2日目、最初の活動はカヌー体験です 雨も上がり、防寒対策をして臨みます
全員無事、カヌーに乗ることができました 太陽も顔を出し、自然の中でカヌーを楽しんでいます
5月9日(木)、昨日に引き続き、小雨が残る寒い朝となりました
自然教室2日目です 朝の集いでは、各班の班長が1日目の感想と今日の抱負を発表しました
全員よく眠れたようで、元気に2日目が始まりました