« 新入生体験入学Part1 | メイン | よい姿勢を学ぶ »

2024年2月 6日 (火)

障がい者スポーツを体験した4年生

2月6日(火)、雨が降ったり止んだりのお天気でしたraincloud

さて、今日の午前中、4年生が福祉の学習の一環として、障がい者スポーツを体験しました。しあわせ福井スポーツ協会の方々にお越しいただき、フライングディスクとボッチャを教わりましたgood

Simg_2732

Simg_2733

ボッチャは、赤い玉、青い玉、白いジャックボールの3つの玉があり、ジャックボールにいかに近づけるかを競います。

 

Simg_2743

チーム戦では、とても盛り上がっていましたup

Simg_3767

Simg_3768

フライングディスクは、ディスクを輪の中に入れる競技です。ペアになって投げたり捕ったりする練習も行いました。アイマスクをつけての体験もさせてもらい、目の不自由な人の気持ちになって投げることもできました。

Simg_2746

Simg_3763

Simg_3765

Simg_2935

障がい者スポーツの体験を通して、スポーツにはたくさんの工夫があることや、障害がある人もない人も一緒に楽しめるスポーツのよさを知ることができましたheart04

アクセスカウンター

  • since 2022.7/18
    アクセスカウンター
    アクセスカウンター
    アクセスカウンター