« 今日の子どもたち | メイン | 一人一授業-1年体育 »

2024年2月 1日 (木)

「手上げ横断マイスター」任命式と全校朝会

2月1日(木)、今日から2月に入りました。この冬は暖冬といわれていますが、今朝も暖かい朝を迎えましたcloud

さて、今日は全校朝会に先立ち、「手上げ横断マイスター」の任命式を行いました。あわら警察署の方にお越しいただき、集団登校の班長19名にマイスターを授与してくださいました。マイスターとはドイツ語で、名人やプロを意味する言葉だそうです。

あわら警察署では、信号がない横断歩道を渡る際には手を挙げて渡るよう呼びかけを行っているとのこと。登下校の際は、班長さんがマイスターとして、班のメンバー全員が安全に登下校できるようよろしくお願いしますとのお言葉をいただきました。

Simg_3691

Simg_8762

Simg_8763

Simg_8766

Simg_8767

Simg_8769

Simg_3697a

任命式のあとは、今月のめあて「ありがとうを伝える2月」についての話です。

いつも支えてくださる多くの人に、言葉や態度で「ありがとう」を伝えられる人になってほしい、そして、「ありがとう」という言葉や態度でいっぱいの学校にしていってほしいと伝えましたheart

Simg_8772

Simg_8773a

Simg_8774

アクセスカウンター

  • since 2022.7/18
    アクセスカウンター
    アクセスカウンター
    アクセスカウンター