« よい姿勢を学ぶ | メイン | バランスよく食べることの大切さ »

2024年2月 8日 (木)

一人一授業-6年学活

2月8日(木)、春の訪れを感じつつある穏やかな一日となりましたcloudsun

さて、今日の午前中、一人一授業の2回目を、6年生の学級で行いました。題材は、学級活動の「自分のよさを発見しよう」です。

まずは一人一人、自分の長所を見つめ、ワークシートの言葉の中から自分にあてはまるものを選んでいきます。

Simg_3791

Simg_3792

Simg_3793

次に、グループのメンバーの長所を考え、ワークシートの中から選びました。

Simg_3794

その後、互いの長所をで言葉で伝え合いましたup 伝え合うことによって、自分では気づかなかったり、友達から自分がどう見られていたのかを知ったりすることができ、とても貴重な時間となりましたgood

Simg_3795

Simg_3796

Simg_3798

Simg_3799

子どもたちがパドレットに打ち込んだ感想には、「うれしかった。」「友達の視点でしかわからない自分の長所があるんだなと思いました。」など、うれしい気持ちがたくさん書かれてありました。

自分の新たなよさに気づくことのできた、よい時間となりましたheart02

アクセスカウンター

  • since 2022.7/18
    アクセスカウンター
    アクセスカウンター
    アクセスカウンター