今日の子どもたち
12月21日(木)、強い風が吹き、一段と冷え込む一日でした![]()
今日の子どもたちの様子をお伝えします。
朝の会の時間に、保健・美化委員会の5、6年生が各クラスを訪れ、「そうじ名人賞」に輝いた児童に賞状を手渡しました。「そうじ名人賞」とは、丁寧にそうじに取り組んだ児童に与えられる賞です
どの学級もたくさんの児童が賞状を手にしていました![]()
これからも、「そうじ名人」を目指して、丁寧にそうじに取り組んでほしいと思います![]()




2年生は、版画を刷る学習に取り組んでいました。子どもたちは、先生にインクをつけてもらった版に丁寧に紙を当て、バレンでこすっていました。紙の表裏を間違えないように、そして端までこするよう気を配りながらの作業でした。






刷り上がった作品は、どれも素敵な仕上がりでした![]()


今日は、3年生が素敵なクリスマスリースをプレゼントしてくれました
子どもたちのやさしさに感謝です![]()












