« 創立150周年記念植樹と全校人文字 | メイン | 3年生、春日の森見学会 »

2023年10月18日 (水)

読み聞かせで始まる水曜日

10月18日(水)、雲一つない青空が広がる、清々しいお天気ですsun 昨日植樹したしだれ桜を眺めながら、青石のベンチに座り、ひなたぼっこをしている1年生もいましたheart04

Simg_1417

今日は読み聞かせの水曜日。2年生と5年生で読み聞かせがありました。2年生は「いもころがし」「三本の矢」の二冊の紙芝居を、5年生は「三つの願い」「お月さまの話」の二冊を読んでくださいましたbook

Simg_1408

Simg_1409

Simg_1410

Simg_1411

廊下を歩いていると、1年生の教室でも読み聞かせが…。担任が読みきかせをしていましたbook

Simg_1412

Simg_1413

また、今日は昼の読みきかせもありました。低学年は「おふとんかけたら」「どろぼうねこのおやぶんさん」の二冊を、高学年は「ぼくのたからもの」「わたしのそばできいて」の二冊を読んでくださいました。

Simg_3937

Simg_3938

Simg_3933

Simg_3935

読書の秋。たくさんの本に触れて、心を耕してほしいと思いますheart04

アクセスカウンター

  • since 2022.7/18
    アクセスカウンター
    アクセスカウンター
    アクセスカウンター