今年の漢字
今日12月12日は「漢字の日」。毎年、全国から募集し、最も募集の多かった漢字が、清水寺で午後2時に発表されます。
この「漢字の日」にちなんで、今日までに2年生と4年生から6年生が「2024年、私が考える『今年の漢字』」に取り組みました。子どもたちはこの一年を振り返り、どの漢字がぴったりくるかを真剣に考えました
子どもたち一人一人が何の漢字を選び、なぜその漢字を選んだかを見るのがとても楽しみです
そして、午後2時。どの教室でも、清水寺で発表される「今年の漢字」の瞬間を今か今かと待ちわびていました
今年の漢字は『金』。なぜこの漢字が選ばれたかという説明に真剣に耳を傾ける子どもたち。漢字で一年を振り返った、穏やかな午後のひとときでした