今年一年よろしくお願いいたします
1月9日(火)、17日間の冬休みが明け、後期後半がスタートしました。思いもよらぬ新年の幕開けとなった中、まずは本日、児童が元気に登校できたことを大変ありがたく感じています。そしてそれと同時に、被災地の多くの方々の、一日も早い救助や復興を心から願うばかりです。
全校集会では、辰年にちなんで、この一年をたくましく、つらくてもあきらめず、どんどん新しいことに挑戦し、しんしん(心身)ともにレベルアップする年にしてほしいことを伝えました。
「こんな一年にする!」という今年の目標や決意を、堂々と発表してくれた児童もいました。
そして、今年、新たな地で挑戦することを決め、新たな目標に向かって歩み始めたアメリカメジャーリーグの大谷翔平選手から、12月25日、本校に届いた素敵なクリスマスプレゼントもお披露目しました
早速、高学年の児童にキャッチボールをしてもらいました とても軽いグローブとのことでした
今年、最初に歌う校歌の声はとても大きく、元気な歌声でした
生徒指導担当からは、今月の生活目標と登下校の安全についての話がありました。
しばらくぶりに子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。児童一人一人にとって、希望に満ちた、成長できる一年となるよう、教職員一同努力してまいります。今年もどうかよろしくお願いいたします。