今年の漢字
明日12月12日(火)は「漢字の日」。毎年、全国から募集し、最も募集の多かった漢字が、清水寺で午後2時に発表されます。
この「漢字の日」にちなんで、高学年の児童に、「2023年、私が考える『今年の漢字』」に取り組んでもらいました。
今日は、5年生と6年生が取り組みました どの児童もこの一年を振り返り、どの漢字がぴったりくるかを真剣に考えていました
子どもたち一人一人が何の漢字を選び、なぜその漢字を選んだかを見るのが楽しみです そして、明日は何の漢字が選ばれるのでしょうか
子どもたちと楽しみたいと思います