5年生、初めての調理実習
5年生から始まった家庭科の学習。今日は、5年生が初めての調理実習に取り組みました
メニューは、ごはん、ほうれん草、ゆでいもです。読み聞かせをしてくださっているボランティアの方々にもお手伝いいただきました。
ほうれん草は根っこから沸騰したお湯にいれ、茹ですぎないよう注意です。
じゃがいもの土はきれいに洗い落としました。
耐熱ガラスの鍋で炊く、初めてのごはん。火加減に気を付けながら、中のお米の様子を観察しました
おこげのごはん、塩味の効いたゆでいも、そしてほうれん草の味は、格別だったようです グループのメンバーで協力し合った、初めての調理実習は、子どもたちにとってとても楽しい時間となりました