« 夏休みを間近に控えて | メイン | 夏休み前、最後の読み聞かせ »

2023年7月18日 (火)

6年生、行灯づくりに挑戦

今日は、6年生が本荘公民館で、地域の方から行灯づくりを教えていただきました。

本荘地区の中番という地区には、昔から、夏の時期に火をともした行灯を持ってお墓参りに3度足を運ぶ習わしがあるそうです。今でもその風習は受け継がれており、今日はその風習にちなんで行灯づくりを体験しました。

竹を火であぶり水をかけながら、90°に曲げていきます。

Simg_9210

Simg_9211

Simg_9212

Simg_9213

曲げた竹を土台に固定します。

Simg_9214

Simg_9216

事前に描いた紙を、側面にボンドで貼っていきます。

Simg_9217

Simg_9218

Simg_9219

Simg_9221a

Simg_9222

Simg_9223a

全員、素敵な行灯に仕上がりましたshine 今年の夏、ぜひこの行灯に火をともし、お墓参りに足を運んでほしいと思います。

アクセスカウンター

  • since 2022.7/18
    アクセスカウンター
    アクセスカウンター
    アクセスカウンター