« ゴミゼロ隊 | メイン | 国体のぼり旗づくり6年 »

2018年5月16日 (水)

交通安全教室

先週の11日(金)に、交通安全教室を行いました。

1,2年生は、一列に並んで、歩道を歩いたり、横断歩道を渡ったりする練習をしました。

「右みて、左みて、右みて」

しっかり確認をしていると、なかなか横断歩道を渡れないこともあったみたいです。

学校の前の道路は、車の通りが多いです。

十分に確認をして、道路を渡りましょう。

 

車を運転する側は、信号がない横断歩道でも、横断しようとしている人がいたら、必ず停車しないといけません。

気をつけたいですね。

 

3、4年生は、グラウンドで、自転車を安全に乗る練習をしました。

線がひいてあるところを、まっすぐに運転する練習

Img_1703 

ペットボトルを置いて、ジグザグ運転の練習

Img_1704 

その後、4年生は、実際に道路に出て、車に注意したり横断したりする練習を行いました。

 

5,6年生は、始めから実際に道路に出て、決められたコースを車に十分注意して、横断する練習をしました。

道路の左端を安全に運転しました。

P1360970 

普段、何気なく自転車を運転していることもあると思いますが、今回、注意して運転してみて、安全に運転することの大切さが分かったと思います。

 

 

交通安全教室の始めに、校長先生から、交通安全教室の目的は、

「命を守る」ためにあると話がありました。

事故は、いつどんな時にあるかわかりません。

十分気をつけていても、巻き込まれてしまうこともあります。

 

でも、一人ひとりが、「命を守る」ために、気をつけていけば、

事故は少なくなります。

一人ひとりが、ルールを守り、安全に運転したり、歩行したりするよう心がけましょう。

アクセスカウンター

  • since 2022.7/18
    アクセスカウンター
    アクセスカウンター
    アクセスカウンター