5年生、赤尾湿地観察会
9月30日(月)、新しい一週間が始まりました
そして、今日は9月の最終日です。
今日は、5年生が赤尾湿地に校外学習に出かけました
湿地ができた原因や生息する動植物、赤尾湿地の歴史や水質などについて、ボランティアの方々から説明をお聴きしました。




湿地内の地面の上で、全員でジャンプもしました。


湿地内の葦刈りの作業も体験させてもらいました。



今日の校外学習にはたくさんの方にサポートしていただきました。子どもたちにとって赤尾湿地の自然を体全体で感じることができた観察会となったようです。












