3時間目の子どもたち
4月24日(水)、小雨が降る朝を迎えました
子どもたちの登校時、本降りにならなくてよかったです。
さて、3時間目の授業の様子をお知らせします。
手つなぎ鬼ごっこをして元気よく体育館を走り回る1年生。


書写の時間に、「花」の書き順を全員で確認し合う2年生。

曲に合わせてリズムをとったり、体を動かしながら歌を歌ったりする3年生![]()


算数の時間、じっくり考え答えを導き出そうとする4年生![]()

日本国土の特色についてグループで意見を出し合う5年生。

そして、ものが燃えるはたらきのある気体について、考察をまとめる6年生。

それぞれの学習に取り組む全校児童の姿を見ることのできた、3時間目でした![]()












