2月最後の読み聞かせ
2月28日(水)、今日は青空が広がる良いお天気となりました
春が一歩ずつ近づいてきているのを感じます。
今朝、ボランティアの方から素敵なお花をいただきました
自宅で育てられたお花をぜひ、学校の玄関にと、とてもありがたいお言葉でした![]()


1年生が植えた花も、きれいに咲いています
学校に花があるのは、心が穏やかになるものです![]()


さて、今朝は、2月最後の読み聞かせでした![]()
1年生は「ねこはるすばん」「とびません」の本を、

2年生は「ひゃくものがたり」「みずうみをしぼるはなし」の本を、

3年生は「カラーモンスター きもちはなにいろ?」「おひなさまのいえ」の本を、

4年生は「あざらしのはる」「バスが来ましたよ」の本を、

5年生は「ゆき」「ねずみのすもう」の本を、

そして6年生は「なにができる?」「ともだちのなまえ」の本を読み聞かせしてくださいました。

いつも、季節にあった、子どもたちの興味を引く素敵な本を選んでくださることに、感謝です![]()












